入院中に一度は拒否した腫瘍マーカーの採血。 腫瘍マーカーCA15-3に挑む 担当医が腫瘍マーカーを測ろうと言った日から数日後の朝、今日、採血してもらおうと決めた。乳がん手術後、次に待ち受けるは病理検査の結果と構えていたものの、担当医の腫瘍マーカー…
結局、精神科医処方の睡眠薬を飲んでも1時間ほどしか寝れず、過去の封印していた記憶を思い出し朝が来た。 3人目の精神科医登場 「眠れなかったって?」と乳腺外科の担当医が朝の回診にやって来た。もう、薬いらない。もう飲みたくないと昨夜の症状を書き…
腫瘍マーカーを拒否し、再就職のこと、お金のこと、親の問題、PET -CTで赤く光っていた子宮、高値の腫瘍マーカーCA15−3、頭の中に浮かんだ胎児の姿、次から次へ浮かんでくることを考え眠れることなく朝が来た。 本当にやって来た精神科医 朝食後部屋でコーヒ…
特にやることもない入院生活、次に待ち受けるは病理検査の結果とスマホで検索魔。針生検の結果と病理検査の結果で違いがあってショックを受けることもあることや、術前から高値の腫瘍マーカーを調べ、高値でいいことなど一つも書いてないと落ち込んでは安心…
S字フックとミニトート ベッドでの生活が多くなると思い、ベッド周りの片付けにミニトートを持って行った。寝たまま片手で出し入れするのに深めのバックより浅目のバックの方が使いやすいかもと、ポッケト数も多いこのミニトートで正解だった。テレビのリモ…
乳がん手術を終えて初めての朝が来た。手術当日は雨だったけど、上げてくれたブライドからの景色は青空が広がっていた。 乳がん手術後の最初の試練 待ち受けていたのはトイレの試練。「体を起こして自分でトイレに行けなければ尿管は外せないけどどうする?…
乳頭乳輪温存皮下乳腺全摘+エキスパンダー挿入手術後の体の様子 手術後の痛みは? 手術が終了し、病室に戻って来てから翌日の朝方まで、痛みは一切感じなかった。麻酔のせいなのか、体力の消耗からか、思考能力もなくダラ~と時間の感覚がないまま過ごした。…
手術終了後の病室に戻って来てからの時間の感覚がない。スーっと眠りに入って数秒ですぐ目が覚めるような時間を繰り返していた感じがする。 ドレーンの本数を確認し焦る 病室に戻って来てから片手でドレーンの管の本数を確認した。乳がん手術をした方のブロ…
手術台に横になり、麻酔が掛けられるのを待つ 点滴が落ちてない? 手術室の前で麻酔科医が点滴を、物珍しそうに上から下から点滴を見ていたのはの、点滴の落ちが悪いのか何やら不備があったようだ。「刺し直すかな」と麻酔科医の言葉に、えー!!また!!と…
「そろそろ、手術室へ向かいましょう」と看護師が呼びに来た。 手術室へ向かう 手術着に着替え、血栓予防の靴下、帽子を被り、点滴棒を転がしながら、看護師さん、弟とエレベーターに歩いて向かった。足が重い。手術室のある2階へ降り、弟とは家族待合室と…